本文へ移動

笑寿苑

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年もお待たせしました!ぶりの解体ショーです【笑寿苑】

2025-03-11
 2025年3月5日(水) 「ぶりの解体ショー」を行いました!
今年の「ぶり」は出雲市大社町沖で釣り上げられた8.8Kgの超特大物です。
昨年は8.0Kgでした。
この日の昼食は、新鮮なお刺身をいただくことができました。
日清医療食品さん、今年も良かったで~す お世話になりました! 







 

みなみかも保育園から園児さんの訪問です【笑寿苑】

2025-03-05
 2025年2月19日(水) みなみかも保育園の園児さんが元気いっぱいの歌や踊りを披露していただき、会場内に響き渡る歌声に、利用者様は手拍子をされたり、優しく見守っておられました。

 あっという間の時間でしたが、利用者様も職員も笑顔があふれ、ほっこりした気持ちになりました。
 またの訪問を楽しみにしております。 







 

加茂島根ライオンズクラブ様協賛による献血を行いました【かも福祉会】

2025-02-10
 2025年2月5日(水) 加茂島根ライオンズクラブ様協賛により、島根県赤十字血液センターの献血バスが笑寿苑駐車場にやって来ました。 当法人では、輸血を必要とする方に少しでも血液が届くように、これからも微力ながら貢献できたらと考えております。







 

高齢者虐待(身体拘束)防止研修を行いました【笑寿苑】

2025-01-31
 2025年1月24日(金) 島根県介護支援専門員協会 理事長 岡田昌治先生(社会福祉法人みずうみ 地域密着型サービス事業所あさひ乃苑 施設長)を講師にお迎えし、高齢者虐待(身体拘束)防止研修を行いました。
 高齢者虐待防止法や介護保険法にも触れながら、あさひ乃苑での取り組みや具体的な対策まで、丁寧に分かりやすくご講義いただきました。







 

ウエスの寄贈【笑寿苑】

2024-12-12
2024.12.11(水)

町内のボランティアさんよりウエスを寄贈いただきました。
古布切りボランティア活動のチラシを作成され、いつもたくさんのボランティアさんが各家庭から持ち寄られた衣類やタオルなどを裁断し、ウエスを作ってくださいます。

今日は、「以前、福祉施設で仕事をしていたので、ウエスがたくさん必要なことは、よく分かります。少しでも協力できれば」「感染症対策や物価高騰で施設も大変ですね」と声をかけてくださいました。
地域の皆様からの暖かい声にありがたく思いました。

大切に使わせていただきたいと思います。
-ありがとうございました-





 
社会福祉法人かも福祉会
〒699-1106
島根県雲南市加茂町加茂中915
TEL.0854-49-9545
FAX.0854-49-6926

介護・福祉サービス
介護保険事業
0
1
3
4
1
7
TOPへ戻る